プリティわんわん
ダックスフンドは、獲物を追って地中の穴の中に潜り込み、その中を思った通りに移動できるように、 胴長短足の体型に作られました。 体高と体長の割合がほぼ1対2で地面に低く位置する横長の体型。 長い胴体に短い足と愛嬌のある容姿でちょっと鈍そうですが、猟犬だけに引き締まった筋肉質な体つきで 非常に俊敏な一面もあります。
基本的に独立心の強い犬ですが、家族で何かしようということになれば、一緒に参加したがる一面も持っています。 小さな子供がいる家族ともうまく暮らしていけますが、初めて出会った子供に突然攻撃的になることがあります。 知らぬ人に対しては神経質になることが多く、なかには吠えてしまう犬もいます。 その反面、臆病な性質を持った犬も見受けられます。
人なつこいながらも警戒心を備えた表情と、蝶のような耳がパピヨンの最大の特徴です。 見た通り体が小さく、骨が細く作られている為、見た目は華奢でエレガントですが、活発でタクマシイ犬です。
トイ・サイズの犬種のなかではもっとも従順で反応がよく、穏やかで人なつこく、とても遊び好きな犬種です。 見知らぬ人や他の犬、他のペットとも仲よくし、子供の相手としても理想的といえます。 ただ、なかには神経質な性質の犬もいます。
12〜15歳
↑ページトップへ
ヨークシャー・テリアは、長い被毛の美しい犬で、他の犬種に比べ、 被毛の良否(毛量・毛質・長さ・色調)がきわめて重要視されます。 見た目の美しさを保つアクセサリー的な愛玩犬としても人気の高い犬です。
表情豊かで明るく、知的で感覚鋭敏、素直で真直ぐなまなざしは、犬好きの人でなくても 、見た者を虜にしてしまう愛らしさがあります。 飼い主や家族には愛情深く甘え、寂しがり屋でいつも家族と一緒にいたがります。 あまりかまってあげないと、寂しさからいたずらをすることがあるようです。 ふれあいを大事にしてあげて下さい。
14〜16歳
ボディや四肢のコートは床を引きずるほどに伸び、頭部も長い毛で覆われ目と鼻をほとんど隠すほどの、 ゴージャスな被毛。このロングコートを美しく保つためには毎日のブラッシングは欠かせません。 家庭での愛玩犬としてのみ飼育する場合は、手入れが楽になるようバリカンやはさみなどで カットするのをおすすめします。ロングコートのエレガントな容姿を持ちながらも、丸い頭に丸い目、 受け口にぺちゃんこの鼻と愛嬌のある顔をしています。
勇敢で活発な性質と、穏やかで静かな性質とを併せ持っています。 人間に対して友好的で信頼度も高く、誰にでもなつくフレンドリーなイヌです。無駄吠えも噛み癖も少ないため、子供の遊び相手にもピッタリ。 子犬の頃は元気で遊び好きですが、とても利口なので成長と共に人の言うことを理解するようになり、躾けにもきちんと付いてきます。
11〜14歳
ウェルシュ・コーギーには、“ウェルシュ・コーギー・ペンブローク”と“ウェルシュ・コーギー・カーディガン”の2種類がいます。 違いは、カーディガンの方が骨格が太くがっちりとしていて、ふさふさとした尻尾があることです。 ペンブロークには尾がほとんどなく、あってもその短い尾を生後1週間以内に断尾します。 もともとは家畜に尻尾を踏まれないために、牧羊犬として働くイヌの尻尾を裁ち落としていたのですが、 現在ではスタンダード(犬種標準)に準じるために行なわれています。
飼い主に対してとても愛情深い性質である反面、それを望まない相手には愛情の押し売りをすることはありません。 その押し付けがましくないところがこの犬種の賢いところです。もともとは広い牧場でヒツジやウマ、ウシを追い回していたイヌです。 賢く、健脚を持ち、活発で力が強いこと。活動的で、いつでも力がみなぎり疲れを知りません。 短い足からは想像もつかないほど速く走り、胴が長いため跳躍力もあります。 このイヌを飼う際は、散歩以外にもかなりの運動をさせる必要があります。
11〜13歳
HOME | チワワ子犬情報 | チワワについて | トイプードル子犬情報 | トイプードルについて その他子犬情報 | その他の子犬について | 店舗情報 | 購入までの流れ | お問合せ